Joy & Jura with Whippet Floren

ウィペットと共に静かに暮らしています。犬のことも犬以外のこともぼちぼち書きます。

エプロンを外しての、お風呂の大掃除!

 

エプロンって、このエプロンとちゃいまっせ⤵

 

 

f:id:joju8:20181004145057j:image

 

 

 

こっちのエプロンですわ⤵

 

f:id:joju8:20181003235916j:image

クゥ――――――ッ川平慈英風に)

 

めちゃくちゃ、しんどかったっちゅうねん!!!

 

ゴムパッキンも外しーの、付け置き洗いしーの、乾燥させーの
f:id:joju8:20181003235914j:image

 もう、大仕事ですわ

 

説明書を見ながら頑張って外すのであります。

 

f:id:joju8:20181004145615j:plain

 

でもね、このエプロンを外して掃除しないと、どうしても奥の隙間の汚れが取れないのよ(矢印部分)
f:id:joju8:20181004121058j:image

この中もね

  ↓↓

バスタブの外側とか底とか、やっぱり 薄っすらとカビが付いてくるんだわ。

f:id:joju8:20181004121055j:plain

私がこの世で最も怯え、忌み嫌っているのがカビである。

ヤツは恐ろしい。と言うのも、私は風邪をこじらせると、風邪のウィルスが身体から消え失せても、弱った気管が過剰にカビやハウスダストにアレルギー反応を起こし、喘息もどきの気管支炎を発症してしまうからである。

咳が止まらず、夜も眠れず、本当に苦しい。

 

だから、カビは大嫌い。

 

そして、この浴室乾燥&ミスト機能がくせ者なんだわ~!!!

f:id:joju8:20181004121424j:plain

この吹き出し口の隙間に水が入って、よくカビが生える。

 

それを防ぐには入浴後に毎回、乾燥機能を2~3時間作動させることである。

これをすれば、多分カビは生えない。ガス屋さんにも使うように言われた。

 

しかしね、ガス代が結構かかる。

 

それに今年の夏を思い出して欲しい・・・

 

猛暑でしたよね?

 

我が家のお風呂は廊下側にありまして、元々エアコンが効きにくい場所にあるのだ。

ただでさえ暑いのに、その上、乾燥機まで付けてごらんよ、倒れるって!

暑いわ、ガス代上がるわで、いいことある?

 

だからもう、夏は内部にカビが生えるのを諦めている。

 

そして秋到来、冬は暖房機能も使いたいので頑張って中を掃除する
f:id:joju8:20181003235911j:image

※ただし

故障の原因になるから、本当は中を掃除していけない!!

(良い子のみなさん、真似をしないでね(^_-))

 

一度、ハウスクリーニングを頼んだ時もエプロンを外しての掃除はしてくれたけど

この乾燥機部分は補償が出来ないからしてくれなかった。

 

参考までに、今回の掃除にはこれだけの道具を使った↙

f:id:joju8:20181004161041j:image

 

真ん中のダイソーのスティックスポンジ(?)はエプロンを外した内部(バスタブの外側)の奥や床に使い、ブラシ系は細かい場所用、白い棒の先に青いスポンジが付いてる二本は(ダイソー)乾燥機の吹き出し口や奥深いところにピッタリだった。

 

 

 

まま、こんな具合でめちゃくちゃ頑張ってお風呂のエプロンを外して大掃除をしたって話。(案の定、翌日はダウンした (;´∀`) )

でも、お風呂掃除って終わりがない!

毎週小まめに丁寧なお掃除をする場合は常にきれいなのだろうけど、どうしても私は

普段はチャッチャッと簡単に済ませるので、色々な部分の掃除が残っている。

今日はお風呂椅子の底のゴムパッキンを外しての掃除。明日はホースかな?

 

まぁ、今週ぼちぼちやりますわ。

 

(お風呂が終わったら、次はエアコンの分解掃除だな。ふふ、分解掃除が出来るって理由だけで買ったエアコンですからね!)
スポンサーリンク

 

なんだか・・・

 

カビとか汚れとか、あまり美しくない言葉が立て続けに並んでしまう

記事を書いてしまったので、最後にいつの日かの散歩写真で締めくくります!

f:id:joju8:20180908121220j:plain

良き掃除ライフを!!