シャトルシェフを導入したら料理がめちゃくちゃ楽になった!
朝はあまりテレビを付けないのに、たまたま付けていたある朝、テレビ ショッピングでシャトルシェフが紹介されていた。
ここ数年、何かしらの調理器、電気調理器?自動調理器??何か私を楽にしてくれる物が欲しいと思っていたけれど、ヘルシオは大き過ぎて置き場所がないし、もっと小さな電気調理器は中の鍋が小さすぎて作ることが出来る料理が限れるし、中々ぴったりなのがないなぁーーーーー。
と思っていたわけです。
そんな時にふと見た真空調理器“シャトルシェフ”のテレビショッピング、なかなか良いと話には聞いたことがあったけれど、画面を通して実演を見るとかなり良さそう!
しかも、アマゾンや楽天、価格ドットコムよりも安い!
ってことで我が家にやってきたシャトルシェフ
真空断熱カップのおまけ付き、送料無料期間で税込¥10778でした❤
(安かった自慢をせずにはいられない関西人魂)
気に入ったのは電気などのエネルギー源を必要としないこと。コンセントを刺す必要がないので、どこにでも置ける。災害の時などはかなり重宝しそうだ。(実家が神戸の地震で三ヶ月程ガスや電気のない被災生活を余儀なくされたので、そこのポイントはかなり大きいと感じる)
なかなか素敵なフォルムのお鍋です❤
勿論、完全にエネルギーを必要としないわけではなく、最初に1~10分程 ガスまたIHで調理をして、その後に真空保温器セットして余熱で調理するのです。
手始めに作ってみた、大根と骨付き鶏の煮込み
5分程ガスで煮て、1時間程放置しました
出来上がりがおでんっぽかったので、再び火にかけ少し汁気を飛ばして照りが出るようにした。
いや、もうウマいっすよ?!
しかも、かなり楽。
私はルクルーゼをよく使うのだけど、この季節は煮込みをすると暑いよね。それに煮物をしてる時って、耳をそばだてて、焦げないように注意していないといけない。それをしなくて良いのはめちゃくちゃ楽だし、➕涼しい。
あと、圧力鍋と違って最初に灰汁取りが出来るのも良い!
まぁまぁ料理が好きなので、10分くらい好きなように調理して後はほったらかしっていうのが最高。
長時間かかるものはほったらかしてる間に、ワンコと散歩に行けちゃったりもする
で、帰ってきたら出来上がっちゃったりしてるわけですよー
そんなん・・・
もう
って、叫ばずにいられないっちゅう話ですよ・・・
いや、マジで。
わたしはねぇ、我が家に電子レンジ、または食洗機がやって来た以来の感動を受けているんです。ハイ。
ロングセラー商品なのに、どうして今まで出会わなかったのだろう・・・
テレビショッピングありがとう (B-tops)
シャトルシェフの特徴
めちゃくちゃ気に入ったシャトルシェフですが、調理仕上がりに特徴があります。蓋を閉めて蒸気が逃げない状態で調理をするので汁気の多い仕上がりになります。例えば、和食を作る設定で作られていないル・クルーゼで肉じゃがやカボチャなどの煮物を和風レシピ通りに作ると、具材が煮崩れ過ぎた上にスープもどき?になってしまいます。ですので、ル・クルーゼで肉じゃが等を作る時は最低限の水分で作ると美味しく仕上がります。逆にシャトルシェフはある一定量以上の水分がないと温度が保たれないので、そこを注意しないといけないようです。煮物など水分たっぷりで仕上げても良いのですが、栄養価が水分に逃げてしまうのでは?ってとことが気になります。それを解消するのに仕上げにもう一度火にかけて水分を飛ばしつつ野菜に含ませるのもありかな?と。ただし、かぼちゃの煮物は付属のレシピ本通りで程よい水分で仕上がりました。しかも信じられないくらいに芯まで味が染みていました。
ということで、仕上がり加減の様子を見ながら色々試してみます!
・スパゲッティーも茹でることが出来る!
沸騰したお湯に麺を入れて一分茹でる→保温器にセット“袋に表示されている通りの湯で時間”
でO.K。
夏、熱中症になるのが多い場所が意外と自宅なんだそう、しかもキッチン!
暑いもんね🔥パスタとか、その極みだよね。そんな時にシャトルシェフで涼しく麺を茹でることが出来れば最高ーーーー(>o<) しかも、エコ!
メイン料理もだけど、シャトルシェフはちょっとした副菜を作るのに最適だなぁと実感している。30分以内放置のレシピが多く、何種類かのおかずを同時進行で作る料理中って30分なんて、あっと言う間ですよね。煮物など火加減を気にしなく良いと言うのはかなり脳にとって楽。あと、豚汁や具たくさん味噌汁など火が通るのに10分以上かかるお味噌汁にも最適。仕上がっても冷めないので、温め直す必要がないのもまたよろしい。
以上、シャトルシェフレビューでした。
3〜5人前 3L
(私が購入したモデルはアマゾンでは¥16800するので載っけません。同タイプのものでよりお得なのがこちらです。)
軽いので、収納もしやすいですよ♪
欲を言えば、少量の副菜を作るのに1~2人前用1.6Lサイズのがもう一台欲しいくらいですが、もうあんまり出回ってないみたいで、アマゾンでも何故か¥14000超えしちゃってます(・Д・)
出掛けた先で、たまたま安売りしてないか常にチェックせねば。
もうね、かなりのシャトルシェフ推し日記になってしまったけど、それ程に良き買い物だったのです。最近、身体がダルくて料理をするのが億劫でたまらなかったのがシャトルシェフのおかげで楽になって、とても喜んでいます。
わたしはもう、シャトルシェフなしでは生きて行けない人になりました。
~おまけ~
F:「いい匂いがするのに、それを食べさせてもらっていません!」
新鮮な鶏ガラが手に入ったら、あなたの好きな鶏ガラスープをシャトルシェフで作るから待っててね!
大根と鶏の煮物で変に期待させてしまった(^^;
スポンサーリンク