アネモネ
絵に描くと言って、Uがアネモネを買って来た
そのアネモネは一株だけ売れ残っていたので安く買えたものの
結局、土やら鉢やらを購入したらそれなりのお値段に・・・
以前マンションに住んでいた時についつい鉢を増やし過ぎた上に枯らしてしまったので
もう鉢はやらないと決めていたのに・・・(罪悪感もあってね( ;∀;))
しかし、ここまで奇麗だと認めざるおえないよね
こういう花芯の毒々しい色、好き。
ねぇ、ジュラさん
アネモネは昼間にパァと開いて、夜には再び閉じる、
それを散るまで繰り返すようだ。
一見、弱々しく見える茎がスーッと高く伸びる様子は無重力感があって
それも好き。
そして足元の葉っぱはまるでサラダみたいで美味しそう。
猫の額程の花壇に植えたクリスマスローズたちも、今は絶好調なので
次の試練はジリジリと太陽に照り付けられる、夏越しですね。
ちゃんと夏越し、出来るかねぇ~~(汗)
「出来るかねぇ~じゃなくて、させるのがおまえの仕事じゃよ」
と、うちのジョイじぃが言ってます🌿
スポンサーリンク