Joy & Jura with Whippet Floren

ウィペットと共に静かに暮らしています。犬のことも犬以外のこともぼちぼち書きます。

タカラスタンダードのキッチン、レミューを一年使った感想

キッチンをリフォームして一年四ヶ月経ちましたが詳細を記録していなかったので今更ながらリフォームの経緯と一年使用した感想を書こうと思います😃

2020年5月のこと、キッチンに水漏れが発生したことをきっかけにキッチンリフォームをしました。たまたま家の15年点検と重なっていた時期で床下を見てもらったところ床裏(基礎?)にまで水漏れが染みていて、火災保険をチェックすると水漏れが補償対象になっており、幸いなことに保険がおりました。多分、定期的に家の有料点検を受けて、補修するところは補修していて、水漏れ前の床下の画像などもハウスメーカーに保管されており、そのデータを元にハウスメーカーも保険会社に交渉してくれたところが大きいのだと思います。(勿論、Uも頑張って交渉してくれたよ!)


その結果、床下とキッチン部分修繕費用が出たので、それならもういっその事、差額を払ってでもキッチン全面リフォームをしてしまった方が良いでしょ!ということで思い切って決めたのでした。

(どのみち修繕するのに一旦キッチンを外す必要があったので)

 

そこで、迷ったのがどこのキッチンメーカーにするか?

前のキッチンの扉部分が化粧板で日々の水仕事で傷み初めているのが気になっていたことと、15年ごとにリフォームなんてしてられないよ!という思いから長持ちして水に強い素材にしようと決めました。

となると、・ステレンスのクリナップ・ホーローのタカラスタンダードに絞られ
(一応他のメーカーのショールームも見学に行きました)

          ↓ ↓

最終的にはタカラスタンダードに決めました!

 

最後に迷うのはタカラスタンダードの中でもどのグレードにするか?
我が家は今どきのカウンターキッチンでなく壁付けのI型キッチンである上に側面には幅広の全面窓がある為、近くにキッチンボードなど設置することが出来なくて収納に困っていました。
最上位グレードのレミューだと引き出しをギリギリまで引き出すことが出来て、中の収納もシステマティックに計算されているので大幅な収納力upが見込めるので思い切ってそれに決めました。あと、一日に何度もキッチンに立つ自分のためにカウンターは贅沢をしてクオーツストーンにしました✨ 

joyjura.hatenablog.com

 

キッチンリフォーム中のフローレンの様子💡


www.youtube.com

ここからはひたすら、タカラスタンダード・レミューについてですのでフローレンにしか興味がないお方は遠慮なくお帰りくださいませm(_ _)m



では、こちらが一年四ヶ月経った現在のキッチンです(長さ270cmやや長め)

f:id:joju8:20220203135904j:plain

細かなレビューを書きます!

 

 

収納はとても満足しています😄

 

・引き出し収納について

 

シンク手前にある収納ポケットがとても便利

f:id:joju8:20220203155805j:image

調理中にさっと道具を出せる

f:id:joju8:20220203160805g:image

 

シンク下引き出しにはボウルや包丁、まな板、ラップなどを入れいて、これもいつでもササッと取り出せる。食洗機の真横に洗剤キューブを入れているので、これもポポン!と食洗機に投入出来ます!

f:id:joju8:20220203155816j:image

中にもう一つスライドあり、下にはさらに大きいボウルなどを収納。f:id:joju8:20220203162451g:plain


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

普段使う食器の収納は全てキッチンでまかなうことが出来ています。
f:id:joju8:20220203155810j:plain

カトラリー収納の下には
小皿、お茶碗、小鉢、汁椀など収納

 

 

その下の引き出しにはカップ類を・・・(ていうか二人分じゃないよね😅)

f:id:joju8:20220203155813j:plainさらに、その下にはラーメン鉢や急須、タジン鍋にコーヒードリッパーなどを収納

f:id:joju8:20220203161658g:plain

とまぁ、引き出しは本当に大容量で助かっています。

グレードを上げたけど、食器棚を別に購入したと思えばトントンかなと。逆に収納が足りている場合はレミューでなくも十分に良いと思います。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

吊り戸棚にはアイラックを付けました

f:id:joju8:20220203214827j:image

低身長な私にはとても便利。しかも、細かい道具を使うのが好きなんだよね。細く分けて収納が出来る!

私は元々、整理整頓や収納が苦手なタイプでなんとか努力(?)と工夫をして、やっとこさここまでやってきたという感じなんです。

それでも未だに油断をするとダイニングテーブルの上やリビングは散らかってしまうのですが、キッチンだけは一年たっても散らかることなく、一日の終わりにはキッチンリセットを完了することが出来ています。
これは間違いなく、収納が工夫されたキッチンを選んだからだと思います。こんまり風に言えば、キッチン用品の住所が完璧に、決まっているからみんなおうちに帰れる状態と言うことなんですかね(・∀・)

 

あと、なんと言ってもマグネット🧲

 

これが想像以上に便利

f:id:joju8:20220203135901j:plain

何かと乾かしまくっています

 

マグネット大好き❤︎

 

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

 

家事楽シンクについて

f:id:joju8:20220203155858j:image

水栓は節約して普通のにしました。(どのみち、アイラックを利用しているので水栓の高さが高いと当たる可能性もありました)

 

でまぁ、家事楽シンクなのですが

f:id:joju8:20220203155850j:image
正直に言うと、この家事楽専用まな板は滅多に使わない。(大きくて洗うのが重いから)
下のスライド式トレーは使ったり使わなかったり。使った方が便利だけど洗うのが一手間なので軽い料理の日には使わないかな。まな板の奥に小さなゴミを捨てられる設定ですが、ご覧の通りチタン製のクズ入れは洗剤&スポンジ入れと化しています(笑)

良いところはシンクの幅が広くて、左側の網に洗い物を置いて乾かせるところです。白いシンクもとっても気に入っていますし、排水溝もとても洗いやすい。

私の感想としてはシンクは気に入っているが収納が必要なく家事楽シンクのためだけのためにレミューを選ぶことはないかな?と。

 

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

・レンジフードについて

アップの写真はありませんが、右奥の換気扇はいい感じにこまめに掃除できています。本当は一番奥にある換気扇のフィンは年に一回で良いのですがついつい1~2ヶ月に一回洗ってしまいます😀

f:id:joju8:20220203221649j:plain

(リフォーム直後)

 

たしか、レンジフードはグレードが一番良いものを選びました。それでもクリナップのボタンひとつで自動洗いが出来る「洗エール」よりずっとお手頃価格でした。グレードの違いはデザインと換気扇の外しやすさで、安いタイプのはドライバーでネジを回して外す必要があり、それだと私はこまめには掃除をしないなと^^;
ということでワンタッチで外せるのがとても良い。ホーロー塗装されているので汚れも簡単に落ちます。どこのレンジフードを選ぶにせよ、外しやすさは大事だと思いました。
(自動で換気扇が付いたり消えたりするのもとても便利)

(リフォーム直後)

f:id:joju8:20220203155641j:plain

長くなってしまいましたが、タカラスタンダードキッチンのレビューでした🍋

 

具体的にキッチン選びをされているどなたかの参考になれば幸いです。

また、フローレン目当てなのに最後まで読んで下さった方はお疲れ様でした🙇‍♀️

 

 

では、良きキッチンライフを!!